土地の境界確定について

土地の境界確定について

HOME >  井畑登記測量事務所  > 土地の境界確定について

土地の境界確定

  • 土地の境界確定

    お隣との境界をはっきりさせたい場合にはまず資料をもとに、隣接地所有者と立会の上境界を確認します。

    合意が成立した場合には、確認した境界には永久標識(境界杭)を設置し、測量のうえ復元性のある図面を作成し、各自押印の上保管します。

    後日工事等で境界杭が抜けてしまった場合などでもその図面に基づいて境界を復元することが出来、無用のトラブルを防止することが出来ます。

土地の境界についてこんなお悩みありませんか?

隣接地主との間で境界が不明。

どこに頼めば良いかわからない。

ご自身が所有している土地の測量図面がない。

他人から譲り受けた土地の範囲が明確でない。

  • お悩みを解決

    今まで平穏に暮らしてきたのに隣の人が急に自分の土地が含まれているんじゃないかと言ってきたり、隣接地主との間で境界が不明であったりで深刻な悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。

    井畑登記測量事務所ではそんなお悩みを解決するため、不明な土地の境界を明確にし、平穏で快適な暮らしを送るお手伝いをさせていただきます。

あなたの土地をトラブルから守る方法

あなたの土地の境界標を確認してみましょう。

土地を所有する場合、あなたが利用できる権利の範囲をはっきりさせておく必要があります。

登記がしてあっても、境界標がなければ、不要なトラブルのもとになります。

自分の土地にきちんと境界標があるかどうか確認してみましょう。

地積測量図(実測図)を大切に保存しましょう。

境界標の位置関係をはっきり認識しておくために土地家屋調査士が作成した「地積測量図」(実測図)を大切に保存しておきましょう。

経年により、境界標が何らかの原因により、ズレてしまったり無くなってしまったりする場合があります。

そんな時、地積測量図があれば土地家屋調査士に依頼して境界標を元の位置に直すことができます。

登記簿(登記記録記載事項証明書)を確認してみましょう。

境界標があって地積測量図が手元にあっても、それだけでも十分とはいえません。

第三者から、真の所有者は誰なのか、所有権以外の登記の有無等、外部から認識できる登記が必要です。

土地の境界問題について身近な相談相手を目指しております。

近年、土地所有者の権利意識は非常に高くなっており、近隣との関係が密集する地域においては、様々なトラブル(家屋やブロック塀の越境問題、日照問題、など)が発生することがあります。

 

境界紛争のほとんどの原因は、「境界不明」です。つまり、所有者が、土地所有権という大切な財産を守る境界標を長年設置していなかったことが原因である事が多いのです。

平穏な相隣関係の継続と、財産の保全のために、境界点に不動の永久標識を埋設して、ご自身の土地を維持管理することが最も大切なことです。

 

土地の境界に関することであれば、何なりとご相談ください。